こんにちわ。カツです。
今回は指摘されることは幸せなこと?というテーマで書いていきます。
自分は会社員時代に、上司に色々ダメ出しされる度に、
心の中で、(またかよ・・面倒くさいな・・・。)って思ってました。(笑)
でも、会社を辞めて今振り返ってみると、
ダメ出しされることは本当に面倒くさいことなのかな?って思ってきました。
なぜなら、指摘するってことは客観的な改善ポイントを教えてくれてるからです。
とてもラッキーじゃないですか?
そこを改善すれば成長するんですから。
まあ、ただのパワハラ的な指摘は不要だとは思いますが。
本当に成長を望んでいる指摘は、本当に価値があるなーって思います。
だって、多くの会社が自分の会社の改善点を教えてもらうために
コンサルタントに多額のお金を払ってますからね。
ネットビジネスで個人コンサルとか頼んでも、
有名な人なら、普通に60万~100万くらいしますから。
そんな価値ある情報をタダで教えてくれる上司は、
実は、ものすごく価値ある存在だったんだなーって今思います。
あなたも起業して、フリーの立場で仕事をしてみると分かると思いますが、
誰もあなたの問題点を無料で指摘してくれませんからね?(笑)
自分で情報を集めて、思考して、自己分析して、改善していくしかないわけです。
自分は趣味でサッカーをやってるんですが、
練習の時に、年下にめちゃくちゃ怒られます。(笑)
色々指摘されます。(笑)
普通だったらイラッっとするポイントかもしれませんが、
自分はラッキー!!って思ってます。(笑)
だって、自分の問題点を無料で教えてくれてますからね。
あとは、そこを改善するだけです。
ちょっと意識を前向きに変えてみませんか?
これから指摘を受けたら成長するチャンスだと思って、
ラッキー!!って思いましょう。
あなたの成長が加速しますよ。
あと、自分の無料メルマガに登録していただけると、
色々自分の問題点に気付けますので有効ですよ。
ぜひ、登録してみてください。
でわでわ!(^^♪
無料でAmazon電子書籍の絵本とPDFレポート、無料動画セミナーがもらえます
自分は大手の電子部品メーカーの現場監督をやっていました。
給料は悪くはなかったんですが、
- 人間関係のストレス
- 仕事の責任が重い
- 上司が理不尽
- 数字に追われる
日々、このような悩みを抱えていました。
これが定年まで続くかと思うと背筋に寒気がしていました。
それから会社を退職し、インターネット上に「仕組み」を作って
お金も時間も自由になるネットビジネスを始めました。
メルマガでは、
- 個人でやるべきビジネスとは
- インターネットによる「仕組み」とは
- 「仕組み」でお金を稼ぐには
- 自分でお金を稼ぐためのマインド
など、ブログでは書ききれない情報をお届けしています。
登録の無料プレゼントとして、
① 人生の時間について描いた「電子書籍」の絵本『風子の時間 Fuko’s Time』
② 自分のこれまでの社会人経験を告白した『PDF レポート』
③ これからの働き方 & 仕組みの解説 の無料動画セミナー
④ ビジネス入門セミナーなど、その他動画セミナー4つ
⑤ 無料skype 1時間
⑥ ビジネス改善で使えるQCストーリーフォーマット(EXCELファイル)
などがもらえます。
電子書籍は、通常795円でkindle出版のところ、
期間限定で無料配布しています。

↓↓↓ ぜひこちらから受け取ってみてください。(クリック)

コメントを残す