こんにちわ。カツです。
今回は効果的な読書方法について話していきたいと思います。
あなたは読書をどのようにしていますか?
ひょっとして、読んで満足で終わっていませんか?
読書というのは、インプットからアウトプットまでが1セットです。
アウトプットしないと、インプットした知識は使われないまま忘れていきます。
ようは知識は腐っていくわけです。
なんのためにインプットしたの!?ってなるわけです。
では、どのように読んでいくのがベストか解説していきますね。
【効果的な読書の行動ステップ】
①本を読む目的を明確にする。
②はじめに、目次、おわりにを先に読み書いてある内容の大筋をつかむ。
③本を読む目的に必要な情報のみをひろう。
④マインドマップを作成する。
⑤本の内容をマスターした自分と、現在の自分とのギャップを把握する。
⑥ギャップを埋めるための行動ステップを決める。
⑦行動を習慣に落とし込む。
はい。①から⑦までの行動ステップで読書完了です。
マインドマップ作成は知識を定着させるために行うもので、
すぐに行動に移せる場合は作成しなくても問題ないです。
読書をする上で最初に全体像をつかむというのは、
理解力や記憶力を上げるうえで効果の高いものです。
また、
必要のない情報をインプットしたところで忘れるのも早いですし、
行動ステップにも落とし込めないので読む時間が無駄です。
目的達成のために必要な情報をピンポイントで得て、
行動ステップと習慣に落とし込んで、現実を書き換えていきましょう!
このような読書を続けていくと、
次第に脳がバージョンアップされていき、
あなたの行動がどんどん変わっていきます。
様々な筆者の価値観に触れ、あなたの価値観も変わっていきます。
そうすると、あなたの現状の問題点などが見えるようになってきます。
あなたは、今どんな問題をかかえていますか?
それを解決する方法は何?
人生はあなたの選択でどんどん変わっていきます。
目の前の選択肢をどう選択するかで人生は作られているんです。
もし、現状の人生が辛いんでしたら、選択肢を変えていかないといけません。
新しい道を選択して、学んでいかないといけません。
あなたの人生を作っているのは、あなた自身です。
あなたの選択で人生を変えましょう。
そのきっかけが読書なんですね。
読書で人生を変えましょう!
でわでわ!(^^♪
無料でAmazon電子書籍の絵本とPDFレポート、無料動画セミナーがもらえます
自分は大手の電子部品メーカーの現場監督をやっていました。
給料は悪くはなかったんですが、
- 人間関係のストレス
- 仕事の責任が重い
- 上司が理不尽
- 数字に追われる
日々、このような悩みを抱えていました。
これが定年まで続くかと思うと背筋に寒気がしていました。
それから会社を退職し、インターネット上に「仕組み」を作って
お金も時間も自由になるネットビジネスを始めました。
メルマガでは、
- 個人でやるべきビジネスとは
- インターネットによる「仕組み」とは
- 「仕組み」でお金を稼ぐには
- 自分でお金を稼ぐためのマインド
など、ブログでは書ききれない情報をお届けしています。
登録の無料プレゼントとして、
① 人生の時間について描いた「電子書籍」の絵本『風子の時間 Fuko’s Time』
② 自分のこれまでの社会人経験を告白した『PDF レポート』
③ これからの働き方 & 仕組みの解説 の無料動画セミナー
④ ビジネス入門セミナーなど、その他動画セミナー4つ
⑤ 無料skype 1時間
⑥ ビジネス改善で使えるQCストーリーフォーマット(EXCELファイル)
などがもらえます。
電子書籍は、通常795円でkindle出版のところ、
期間限定で無料配布しています。

↓↓↓ ぜひこちらから受け取ってみてください。(クリック)

コメントを残す